日本で最初のウェディングケーキ

ウエディングケーキ くらぶ イメージ画像

日本で初めてウェディングケーキが初めて作られた1877年、明治10年頃だそうです 。当時、鎖国が解かれた勢いで外国文化が大量に日本に入ってきました。日本人もウェディングケーキを作ってみたようですが、すぐに戦争などが始まり、あまり定着もしなかったようです。

 日本でウェディングケーキが普及し始めたのは、昭和30(1960)年になってから。その年の12月2日、ビッグスター、石原裕次郎と北原三枝(荒井まき子)の人気スターの結婚式での段重ねのウェディングケーキが大きく取り上げられたのが、本格的に日本で普及した起源となっているようです。当時としては、結婚式の規模もかなり豪華なものとなりました。石原裕次郎と北原三枝のウエディングケーキは、4人の菓子職人が3日がかりで作ったもので、9段重ねで高さ1mにも及ぶものでした。ウエディングケーキの一番上にはふたりの人形が飾られました。

東京銀座の婚約指輪・結婚指輪はシライシ
東京銀座で婚約指輪・結婚指輪をお探しならシライシがオススメ。広い店内には、婚約指輪(エンゲージリング)、結婚指輪(マリッジリング)、結婚○周年のアニバーサリージュエリーを豊富に取り揃えております。どうぞごゆっくりとリングをお選び下さい。